1 ![]() スペースユイでの『おまもり』今日からスタートです。 昨日の嵐のなかでの搬入から一転、気持ちのよい初日のスタートになりました。 石ことば、花ことば、形に込められた色々なメッセージ。。。 さっそく、皆さまご自分にとってのおまもりを探しにいらしてくださってます。 会場は少し懐かしい学校の図書館のイメージ。ゆっくりとご覧戴けますように! 南青山のスペースユイにて、10/1(土)まで。9/25はお休みです。 ■
[PR]
▲
by handhcollection
| 2011-09-22 17:31
| イベント
|
Comments(0)
![]() 白・黒・とら・三毛・・・ 青山のH&Hの近所には猫が大勢いて、木陰でよくお昼寝をしています。 今日は黒を見かけましたよ。 黒猫は魔物から守ってくれたり、財運をはこんでくれるのだそうです。 イギリスでは結婚する時に黒猫が横切ると幸せになれるという言い伝えも。 H&Hの「ネコ」。黒いセーターの上にいかがでしょう? ブローチ ¥15,750/トップ ¥14,175 ■
[PR]
▲
by handhcollection
| 2011-09-16 18:39
|
Comments(0)
![]() H&Hは1988年、青山のギャラリー『スペースYUI』でデビューしました。 当時は今の場所より、少しだけ表参道寄り。 不安と迷い、たくさんの夢を抱えた初めての展覧会でした。 あれから23年。 H&Hの世界観をスペースYUIで発表するのは、 初めての展覧会の時と同じ、緊張とワクワク感で一杯。 『おまもり』をテーマにした今回の展覧会はいよいよ来週スタート。 私たちも毎日在廊しています、是非お出掛けください。 ■
[PR]
▲
by handhcollection
| 2011-09-14 19:17
| イベント
|
Comments(0)
![]() いつまでも見つめていたい、深い輝きを持つタヒチアンパール。 その個性的な一粒一粒は、全てタヒチの海の『黒蝶貝』から生まれます。 真珠の母貝、『Mother of Pearl』は海からの癒しを与えてくれるとの事。 秋に衣替えしたH&Hにも、黒蝶貝のペンダントトップが入荷しました。 モチーフは、音符と休止符。快活に元気に?ゆっくりとリラックス? 切り抜かれた1/8と1/4から、深まる秋にピッタリな黒蝶貝が覗きます。 1/8・1/4 トップ ¥15,750 ■
[PR]
▲
by handhcollection
| 2011-09-12 17:24
| マリッジ
|
Comments(0)
![]() 着るものによって印象の変わる透かし模様のアクセサリー。 ニットを着る季節にはかかせないアイテムのひとつです。 ロープはあえて、ターコイスなどビビットな色を選ぶと 重くなりがちな秋冬の着こなしに、コントラストを与えてくれます。 今シーズンは、新作リングが加わってLaceシリーズは益々充実です♪ ブローチ ¥15,750/ビーズ ¥9,975/リング ¥23,100 ■
[PR]
▲
by handhcollection
| 2011-09-09 18:52
| マリッジ
|
Comments(0)
![]() 朝晩の涼しさは、すっかり秋。 新しいブーツやシャツ?新しい髪型? みなさんは、どんな秋支度を楽しんでいますか? H&Hからは、秋の新作がデビュー。 使い込むごとに、奥深い風合いが楽しめる クロスと切手。 レースが指を囲むボリュームリング。 今シーズンは、ちょっとクラッシックなイメージです。 そして、お知らせがもう一つ。 今月22日から、青山のSPACE YUIで展覧会を開催します。 テーマは『おまもり』。 H&Hスタイルの秋を味わいに、是非お出かけ下さい。 ■
[PR]
▲
by handhcollection
| 2011-09-08 12:27
| マリッジ
|
Comments(0)
![]() リラックス効果があると言われる『カモミール』。 秋の夜長は、ポットにたっぷりのカモミールティー。 夏の疲れをゆっくりゆっくり癒したいですね。 H&Hの『カモミール』は大振りのペンダントトップ。 レリーフ状のこのトップ、クロスでのお手入れがおススメです。 使い込んでいくうちに、銀ならではの表情が出てくるのです♡ これからの季節なら、レリーフのピアスと合わせて ボリューム感を楽しみたいですね。 こちらのトップ、9月20日より価格を変更致します。 9日迄のご注文は従来の価格なので、気になっている方はお早めにどうぞ。 カモミール ¥19,425→20,475/レリーフピアス ¥12,600 ■
[PR]
▲
by handhcollection
| 2011-09-06 17:01
| マリッジ
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||