秋晴れの気持ち良いシーズン♪
H&Hは今週末、代官山の屋外テラスで開催される イベントに参加します。 「キッズマルシェ」のテーマに合わせて、 今回H&Hが出品するのは、愛らしい秋冬モチーフ。 会場は、代官山駅正面口から徒歩3分です。 カラフルなロープに秋冬モチーフをプラス。 人気のスノーマンブローチやドングリトップも並びます。 2日間の屋外マルシェ。 お天気にも恵まれそうで、私たちもとても楽しみ。 是非遊びにいらしてくださいね♪ こちらは、マルシェに出店されるメンバー。 賑やかな一日になりそうです!
▲
by handhcollection
| 2018-11-05 11:59
| イベント
|
Comments(0)
8月が始まりました。
猛烈な暑さが続いていますが、夏のお楽しみは色々。 体調に気をつけながら、季節を満喫したいですね。 8月生まれのお客様は、H&H自由が丘のクーポンカードがダブルポイントに♪ ご自分へのバースデープレゼントを探しに是非お出かけ下さい。 月替わりで、対象アイテムが5%になる企画、 今月のお楽しみアイテムは「ジュエリーネックレス」♪ プチサイズなのに、しっかりとした存在感。 お守りの様に身に着けたいジュエリーネックレスは、 重ね着けにプラスするのもおススメです。 こちらは、Akgさんのスターネックレスの重ね着け。 ヘマタイトとオニキスネックには、ブラック加工を施したイニシャルトップ。 5ピースのダイアをあしらった、WGのスターはサイドに♪ Agさんらしいエッジの効いたコーディネイトです◎ K18YGは、チャーミングで優しい印象。 4石のダイヤと黄色い地金のコントラストが魅力です。 K18WGは、重厚感のあるクールな印象。 モノトーンスタイルでは、コーディネイトに グレード感をプラスしてくれます。 チェーンの長さは、その方に合うサイズを採寸させていただいています。 5%OFFの期間は、8月31日迄。 気になる方は、期間中に是非お出かけ下さい♪ ▲
by handhcollection
| 2018-08-01 19:16
| イベント
|
Comments(0)
開催中のイベント「Gem Collection 2018」。
新作「Cup Ring」のために集めた天然石は、オーバル型の6x8mm。 同じサイズでも、色やカットで個性は様々。 「重ねながら、自分らしさを楽しむ」 そんなコンセプトのCup Ring、皆さんのチョイスも個性的◎ オーダーされた皆さんの仕上がりが、今から楽しみな私たちです。 爽やかな、ゴロワーズブルーのニット姿でいらしたAkさん。 胸元には、「Turquoise collection」の時にお仕立てされたペンダントトップ。 丁寧に使い込まれて、バチカン部分も表情豊かに◎ 今回は、どんな石を選ばれるのでしょう? Cup Ringのスタイルは2種類。 左の「タイプ KA」はニュアンスのあるスタイリッシュなリング。 右の「タイプW-8」は面取りされた角線のシンプルなリング。 どちらのタイプか決まったら、次は石のチョイスです。 将来的に、どんな重ね着けを目指すか? そんな事を思い描きながら、イメージを膨らませていきます。 サンプルの空枠リングを着けて、石のフィッティング。 気になる色と、似合う色。 悩みながらも、ピシッと自分らしい色を見つけると 皆さんニッコリ、思わず拍手してしまう楽しい瞬間♡ Gem Collectionは、明日21日(水)が最終日です。 お見逃しなく! Akさんは、H&Hスタート時からのお客様。 この日に着けられていたイヤリングも1989年作、 現在は制作をしていない貴重品です。 長い間丁寧に、大切に使ってくださっていることに感謝♡ スノーフレイクブローチとペリドットのレースワークリング。 グリーンを基調にしたコーディネイト、とってもステキです◎ ▲
by handhcollection
| 2018-02-20 17:57
| イベント
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ▲
by handhcollection
| 2018-02-18 17:48
| イベント
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by handhcollection
| 2018-02-16 16:53
| イベント
|
Comments(0)
春先がけ♪
H&H自由が丘に、キャンディーカラーの天然石が並びます。 それぞれの石の個性を引き立てる、シンプルなリングが誕生しました。 本日は、2018年最初のイベントのご案内です。 バイカラー、2色を重ねて楽しんだり、 ダイアを彫留めた、ゴールドのリングと重ねたり、 すっきりとシルバーのリングでまとめてみたり・・・。 組み合わせの楽しさは無限大。 ひとつひとつ手にあてながら、自分らしいコンビネーションを発見する企画です。 2018年春は、おしゃれをバージョンアップ! 新しいシーズンの始まり、是非お出かけ下さい。 H&H gem collection 2/17(土) - 2/21(水) 11:00 -17:00 ご予約・お問合せ 03-5726-8961 ▲
by handhcollection
| 2018-02-02 17:31
| イベント
|
Comments(0)
2017年の年頭からスタートした6回シリーズのH&H30周年イベントが終了しました。 お越し下さったみなさま、たくさんのメッセージ・・・ 感謝の気持ちで一杯です。有り難うございました☆ 30周年を迎えて 高校の同級生だった私たちが、一緒にジュエリーブランドを設立し30年目を迎える。 オシャレやおしゃべりに夢中だった私たちが、まさかそんな未来を迎える事になるとは、当時は夢にも思いませんでした。 「デザインが好き。自分のアイデアで自由に創作活動を続け生きていきたい」それが私たちの共通の夢でした。 「どうしたら、実現出来るのか?」美大を卒業して社会人になった頃は、そんな思いを綴った手紙を送りあい、作戦会議はスタートしました。 「私たちのしたい事、おこづかいでスタート出来る事は何だろう?」あれこれ考え辿り着いたのは、シルバーアクセサリーのブランド設立でした。 自分たちの知識や技術、予算の中で実現させるならこれしかない、という消去法で。 無知のなせる技、若さという勇気。 どんなブランドにしていきたいか、私たちは徹底的に話し合い、お互いのお財布から5000円づつ出し合い、まず銀を購入。 製品は4つしかないのに、ブランドの刻印とロゴ入りのパッケージを200個作成。 大切と思える事を最優先に、私たちらしいスタートだったと思います。 とはいえ現実は厳しい。経営は遊びではありません。危機もチャンスも、30年の間には様々な事がありました。 オフィス開設、設備投資、生産管理、百貨店での出店やスタッフの雇用。沢山の出会いや別れもありました。 不思議なもので、二人とも何があっても「表現したい」と思う強い気持ちは変わりませんでした。 苦しい事があると考えるのは、いつも同じ事です。それは私たちのブランド設立の夢が叶ったからこそ起きた事だと。 叶える事と乗り越える事は、アイデアが解決してくれます。夢とアイデア、それがH&H流の乗り越え方なのかもしれません。 スタートした頃から、30年目を迎えた今も、みなさんに一番質問されるのは「喧嘩はしないのですか?」という事。 出来れば制作の事などに興味を持っていただきたいのですが(笑)。 私たちは喧嘩はしません。その代わり、納得がいくまで話し合います。性格や考え方、そして趣味も違うので、意見が合わないのはあたりまえの事。 制作のアイデアやデザイン、そして経営の方針まで一つ一つ。叶えたいと思う事の実現が最優先。喧嘩をしている時間もエネルギーも勿体ないと思ってしまうのです。 さて、これからのH&Hはどうなっていくのでしょう。様々なアイデアが頭の中を駆け巡っています。 今年の嬉しいニュースの一つに「『暮しの手帖』第4世紀91号に、H&Hの製品が紹介された事」があります。 溢れる情報、めまぐるしい時代の変化。そんな中にあって、大切に守って行きたいH&Hの想いを、沢山の読者の方にご覧いただける幸運をとても嬉しく思います。 生産をサポートしてくださっている心強い職人さん。 H&Hを大切に楽しんでくださっているお客さま。 あたたかく見守りつづけてくれている家族や友人。 三十年の間、私たちを支えてくださったたくさんのみなさんに心から感謝致します。 2017年11月 H&H 橋本康子 服部純子 ▲
by handhcollection
| 2017-12-04 17:12
| イベント
|
Comments(0)
開催中の30周年イベント最終回、
明日の日曜いよいよ最終日となりました。 本日はH&Hの新しい挑戦「日本のカタチ」のご紹介♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ネックレスに、ピンに、 こちらも楽しみ方無限大! 干支トップ・ピンブローチ ¥9,500 ドラジェ・Hピン ¥9,500 *表示価格は税抜 ▲
by handhcollection
| 2017-12-02 18:14
| イベント
|
Comments(0)
開催中の30周年記念イベント最終回。
今回の展示では、H&H製品をフイルムで撮影していた頃の 懐かしいベタ焼きを開場全体に展示しています♪ 30周年イベント皆勤賞のNrさん。 毎回コレクションをご持参くださり、FBでもご紹介下さったり・・・ 本当に嬉しく思っています♡有り難うございます。 30周年イベント最終回は、いよいよ明後日の日曜日まで。 お越しになった皆さんの個性のあるコーディネイト、 少しづつご紹介させていただきますね♪ ![]() ![]() お母さまのYskさんはペンダントとブローチ兼用で楽しめるブロッサム。 同じフォルムのイヤリングとリングをセットアップで♪ お嬢さまのReさんは今の季節にピッタリのスノーマンブローチ。 シャープなアーモンド型のトップ、チェーンの長さも良い感じです◎ Adcさんはスカイブルーのロープに飛行機のミニチュアを。 お守りの様に身に着けているピンクスピネルのえんトップを重ねて。 Ymtさんは白蝶貝のカルテット。 スケルトンのHパーツネックレスはブレスレットと繋げて ロングネックレスとして。 ▲
by handhcollection
| 2017-12-01 19:01
| イベント
|
Comments(0)
お出掛け日和の日曜日。
30周年イベント最終回のウエルカムドリンクは、 体がポカポカになる、赤生姜のコーヒーとホット梅酒♪ 梅酒はご近所のお客様からいただいた梅で仕込んだH&H製。 風邪にも効きそうなスペシャルメニューです。 クリスマスカードの季節にピッタリな「切手」には、 スノーホワイトのHパーツチョーカー。 バングルとブレスをプラスして、白の存在感を強調。 切手 ¥11,000 Hパーツチョーカー ¥9,500 Hパーツブレス ¥5,000 レリーフCバングル ¥38,000 冬の定番「スノーマン」にも、モチロン白チェーン。 Hパーツチョーカーより一回り華奢な、Hパーツネックレスでの軽やかなコーディネイト。 メインにも脇役にも活躍する「スノーフレイク」をプラスして♪ スノーマン ¥9,500 スノーフレイク ¥5,500 Hパーツネックレス ¥8,000 *表示価格は税抜 ツリー、天使、スノーマン、ひいらぎ、そしてお正月に活躍しそうな「おみくじ」。 Nrさんの年末年始のオシャレ計画は準備万端です☆ ▲
by handhcollection
| 2017-11-26 16:27
| イベント
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||